Android– android –
カスタマイズ性が高いがゆえに難しいデバイスでもある
だからこそ面白い
-
最速でメモを取れる環境の構築|Notion
Notionでメモを取る際にいちいちアプリを立ち上げるのは面倒くさいなあと思ったことはないだろうか さっとメモを取りたい時にはアプリを立ち上げる時間ももったいないと... -
LINEで手軽にPayPayポイ活|LINE×PayPay
皆さんはPayPayという決済アプリをお使いだろうか もはや一種のインフラレベルにまで普及しているように思えるサービスではあるが、 実はPayPayでもポイ活ができるとい... -
セレクトプロパティを使いたい|Notion
Notionに詳しい人のサイトやYoutubeなんかを見ていると 使いこなすまでにはまだまだ先は長いなあと思わずにはいられないが マイペースに少しずつでもステップアップして... -
繰り返しタスクで時短|Todoist
周りを見渡してもTodoistは疎か、タスク管理アプリを使っている人を見かけたことがないのだが この状況は母数の取り方が悪いのかそれともタスク管理をアプリでしている... -
フィルター機能の使い方|Todoist
Todoistにはフィルターという機能があるのはご存知だろうか デフォルトにはないビューを作り出すためには覚えておきたい面白い機能である 今回の内容は別に覚えなくても... -
テンプレートで時短しよう|Notion
データベース機能が特徴のメモアプリNotion 繰り返し同じことをするのであれば 新しく機能として追加された テンプレート機能というものを使うことによって同じ形式のペ... -
自分好みのニュースアプリを作りたい|Inoreader
皆さんはニュースアプリはお使いだろうか テレビを見ないで情報を入手するにはかなり効果的な手段だと思っている ただニュースを総括的に見たいときもあれば 好きなジャ... -
並べ替えとフィルターで望み通りに|Notion
カスタマイズ性の高いメモアプリ、それがNotion このアプリはページの集まりであるデータベースに様々なフィルターをかけることで 使いやすい見た目のページをすること... -
散歩するだけで楽天ポイント|Walking×Rakuten Points
天気が良すぎる時には日差しがキツくて外に出たくなくなる ただ、一日中家に引きこもっているとふと一日を無駄にした気分になることがある だからといって、用もないの... -
使い始める前にしておくべきこと|Todoist
あなたはアプリを新しく使い始める時に何から始めるだろうか 僕が真っ先に行うのはライトモードからダークモードへの変更だ 後の設定は使ってみてから不満点が出てきた...