タスク管理アプリの最適解|Todoist

現在さまざまな種類のtodoリストアプリが存在するが、色々使っていく中で

現状最適解だと思うものをご紹介したいと思う

有名なアプリなので使っている人も少なくないとは思うが、

もし使っていない方もしくはどのアプリが良いのか迷っている方がいれば

Todoistというアプリを推したい

そのため、今回は Todoist 信者を増やすためのお話というわけだ

目次|index

使い方

ここをクリックでTodoistの公式サイトに飛ぶ

まずはインストールしてから使っていくまでの流れだ

Todoistを使うには、まずアカウントを作成してログインする必要がある

Googleアカウントを持っていればすぐにログインできるというおなじみの親切設計になっている

画像がないと不安になる人のために始めるまでの流れを載せておく

スクロールできます
サイトを開いて
アカウントを作成またはgoogleアカウント等でログイン
多分どれでもそんなに変わらん
これもどれでも
自分らしい画像にしたら気分が上がるかも

このアプリではプロジェクトやセクションといったものでタスクを分類する事ができる

プロジェクト=大まかなジャンル、セクション=細かな分類

と言った感じでフォルダ分けのように使うことができる

まず、左側にあるサイドバーの「+」ボタンからプロジェクトを追加する

このままプロジェクトに直接タスクを追加してもいいのだが

「…」→「セクションを追加」からセクションを追加できる

「+ タスクを追加」をクリックして、タスク名、説明、期日、優先度などを入力する

期日はカレンダー形式で入力することもできるし、

~月~日のように文字入力でも設定することが可能だ

このために別アカウントでログインしたから初期設定のままなだけだからね……ステマじゃないで

ここで勘の良い方なら他のタスク管理アプリにありがちな

繰り返しタスク設定の項目がないことにお気づきかもしれない

好みの分かれるところかも知れないが、ここが良くも悪くもTodoistの特徴的なところだ

繰り返しタスクの設定方法については細かくなってくるので

この記事では触れずにここまでにしておく

もし、日時設定の仕方を詳しく知りたい場合はこれらを見て

注意点

無料で追加できるプロジェクトは5つまでになっている

ただ、プロジェクト内のセクションは無数に作成できるので

別に課金しなくても十分タスクを分類して使うことは出来てしまう

もちろん、有料会員になれば他にも様々な機能が追加されるので、

使ってみて気に入ったときに検討したらいいんじゃないだろうか

最後に

今回はサクッと導入方法から基礎的な使い方までの流れを紹介したが、いかがだっただろうか

無駄にたくさん画像や動画を入れてみて、わかりやすくしたつもりなのだが…

個人的には超お気に入りのアプリの一つなので

今後、更に深い使い方なんかを紹介できればと思い、今回はこんな形の記事になっている

ぜひ一度、実際に使って見てほしい

そうすればその魅力に惹かれること間違いなし…かもしれない

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
*必須
空白でも可
書かれた内容は掲示板形式で公開されるわけではなく、直接とりうむに届くようになっております。又、内容に関しては今後のブログ運営の参考とさせていただきます。
目次|index