iPhoneからAndroidに乗り換えた時に困ってしまうこととしてメモアプリの移行が挙げられる
単純にメモの移行を行うと純正メモアプリのデータはGoogle Keepに移動するが
純正メモアプリの使い勝手とは大幅に違ってしまう
好みであればそれも良いのだろうがもともとのメモアプリの使い勝手が好みなのであればそのまま使い続けるというのは難しいかもしれない
そこでiOSの純正メモアプリの乗り換え先を提案しておきたい
今回はその名の通りシンプルなメモアプリ「Simplenote」を紹介していきたい
今回紹介するアプリの特徴は以下の通りである
完全無料
マルチデバイス対応
純正メモアプリと遜色ないレイアウト
検索機能(本文がハイライト)
一方でiOS純正メモアプリとは違って以下の項目は満たさない
フォルダ分け
ノートごとのロック機能
手書きメモ・ファイル添付
大前提としてiOS純正メモアプリは出来が良すぎるため完璧な代替アプリは存在しない
逆にあるのであれば教えてほしいくらいだ
Simplenoteの使い方
まずは「Simplenote」というアプリをインストールする(完全無料)

Android、iOS、Windowsなどで使用でき、共通のメールアドレスを使用することで同期できる
このアプリはiOS純正メモアプリのテキスト機能を抽出したようなシンプルな仕様となっている
ノートに書き込めるのはテキスト、URL、チェックリストのみで手書きメモ・ファイル添付などの機能はない
メモにパスワードなどを書き込んで管理していたという程度の使い方をしていた場合には違和感なく移行できるはずだ
検索機能
メモアプリで大事なのは検索機能だと思っている
このアプリでは本文中の単語も検索にかけてくれ、ページを開くとハイライト表示される
この機能が搭載されているメモアプリは割と少ない
ただ、この検索機能も万能ではなく試してみた限り、すべての単語が検索にかかるわけではなく
改行・記号後の単語が検索に引っかかるような仕組みになっているような気がする
文章中に織り込まれた単語が検索に引っかからないということも起きてしまう
内部リンク、URL
メモにURLを貼り付けると自動的に認識して青文字に変わり、タップでリンク先に移動できるようになる
Simplenoteの特定のページにアクセスできるようにするためにはページ右上の「︙」→「内部リンクをコピー」でリンクが取得できる
また外部のURLも自動的に認識し、タップするとブラウザで開かれる
タグ
純正メモアプリとは異なり、フォルダ機能はないけれども
ページ下部の「タグを追加」に入力することでタグを付与することができる
新たな単語を入力すると新しいタグが新規に作成され、既存のタグがある場合は一致したワードが入力された時に選択できるようになる
タグの編集はホーム画面左上「≡」→タグ右側の「編集」から名前の変更・削除が可能
実際にタグでページを管理する場合には#から始めるなど
記号始まりの方が一文字入力するだけで既存のタグが見れるので便利かもしれない
設定
最後にSimplenoteの設定についても軽く触れておく
ホーム画面左上「≡」→「設定」から変更することができる
要約版ノート一覧をオンにするとホーム画面にはページ内容は非表示となり、ページタイトルのみが表示される
ソート順ではノートの並び順を変更できる
テーマではおなじみのライト・ダークなどを選択できる
フォントサイズは極小~特大とかなりの選択肢が用意されている
リンクを検出はオンを推奨
個人情報が気になる人は分析を共有をオフにしておくと良いだろう
純正メモアプリ→Simplenote
移行はノート数が多い人ほど面倒くさい作業にはなってしまうが、ここだけは頑張っていただきたい
iOS純正メモアプリでノートを開く→「で保存できる 」→「Simplenote」→「Save」
これをすべてのノートに対して行う
ただ元のノートに画像や写真が埋め込まれているとうまくテキストが反映されない場合があるのでそこは注意が必要だ
注意点
- 検索がうまくいかない
-
おそらくではあるが、改行・記号後のワードが検索にかかるようになっているような気がする
あくまでも個人的な意見に過ぎないが
最後に
今回はテキストベースでシンプルのメモアプリ「Simplenote」を紹介した
iPhoneからAndroidに移行する人に対して純正メモアプリの乗り換え先として提案する場合には最適解だと思っている
もちろん純正メモアプリで手書きメモ等の機能を使っていた人にとってはこのアプリでは満足できないとは思う
ただ現状純正メモアプリの完全な代替先はないだろう
にしても色んなアプリを使えば使うほどiOS純正メモアプリの優秀さを思い知らされてしまう
あのアプリがAndroidでも使えたらなあ~なんて思ってしまう(そんなことは起きないだろうけど)